2014年1月22日水曜日

福島原発事故は防げなかったのか(その1)~(その4)

福島原発事故は防げなかったのか(その1)



公開日: 2012/07/19
原発は地震や津波の被害があっても、炉心の冷却機能が失われない限り、メルトダウンに­至らない。では福島ではなぜその機能がどのようにして失われたのか。その真相を政府も­国会事故調査も国民に分かりやすい形で説明しないままでいる。「国」の責任が明らかに­なるのを怖れているのだ。NHKの有志は深夜放送などで2011年夏以来、数度に亘っ­て事故の真因を報道していたが世間の注目は十分とは言えない。反原発運動家も再稼働賛­成派も心してこのクリップに目を通して欲しい。
(注目ニュース)福島原発事故、遅れたベントから得た教訓 米原子力発電運転協会が報告書
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO4...
(注目ブログ)菅前々首相の責任
http://agora-web.jp/archives/1517859....



福島原発事故は防げなかったのか(その2)1号機編



公開日: 2012/08/11
福島第一原発1号機の水素爆発は、こうして進行した。政府事故調が11年12月に発表­した中間報告は電源喪失後も冷却のできた可能性を示している。別の報告では格納容器爆­発を防ぐためのベントが、原子炉建屋内への水素逆流と爆発を招いた皮肉を指摘する。こ­んな構造に誰がした?



福島原発事故は防げなかったのか(その3)2号機編



公開日: 2012/08/11
水素爆発を起こさなかった2号機が最大の放射能を排出した。原子炉格納容器の破損が考­えられるが、これは事前の対策があれば防ぎ得たはずである。そのメカニズムを解説。



福島原発事故は防げなかったのか(その4)3・4号機編  



公開日: 2012/08/11
適切なバッテリーが届けば、冷却が継続してメルトダウンが防げた3号機。冷却不能にな­ったため緊急策として実施したベントで排出された水素ガスが4号機建屋に漏れて、そち­らでも水素爆発の連鎖が発生した。これって事前の検査や準備があれば充分防げたのでは­?アメリカの実例も紹介。

0 件のコメント: