2013年9月15日日曜日

セラフィールド Sellafield

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

セラフィールド

セラフィールド (Sellafield) は、原子力廃止措置機関 (NDA) のもと、イギリスのセラフィールド社が管理する原子力施設。
イギリス北西部の一角に位置してアイリッシュ海に臨む核燃料再処理工場群からなるこの施設は、その操業開始からというもの、北欧にまで至る広域的な海洋汚染や、幾度もの事故を背景とした周辺住民らへの深刻な健康被害などから論争を引き起こしてきた。[1]
20世紀後半頃からは受け入れ使用済み核燃料の全収容量の4分の1近くが日本からのものに想定されていたほど日本との関わりが深く[2]、2010年からは中部電力との独占契約状態にあった。[3] その中部電力の管理下にある浜岡原発の2011年における全面停止に伴い存続の危機が指摘されている。[4]
 
セラフィールドはもともと王立の軍需工場であり、第二次世界大戦においてはTNT爆弾などの砲弾を製造していた。

1947年核兵器の材料となるプルトニウムの生産を行うため、ウィンズケール原子力研究所が着工された。近くにあるプレストン市のウラン処理工場 Springfields と名前が似ていることから、混乱を避けるためにセラフィールドではなくウィンズケール (Windscale) [5]の名前を採用した。こちらも付近の村の名前に由来する。
1954年、英国原子力エネルギー機構 (UKAEA: United Kingdom Atomic Energy Authority、現在は AEA Technology plc.) が設立されるとともに、ウィンズケール原子力研究所より所有権が移動された。
1956年10月17日、ウィンズケールに隣接するコールダーホール原子力発電所が、マグノックス炉の方式で世界初の商用発電を開始し、名称も「ウィンズケール・アンド・コールダー研究所」 (Windscale and Calder Works) となった。なお、世界初の原子力発電所は旧ソビエト連邦オブニンスク発電所である。
1957年10月10日ウィンズケール火災事故が起きる。この事故は世界初の原子炉重大事故となった。英国北西部の軍事用プルトニウムを生産するウィンズケール原子力工場(現セラフィールド核燃料再処理工場)の原子炉2基の炉心で黒鉛(炭素製)減速材の過熱により火災が発生、16時間燃え続け、多量の放射性物質を外部に放出した。避難命令が出なかったため、地元住民は一生許容線量の10倍の放射線を受け[要出典]、数十人がその後、白血病で死亡した。現在の所、白血病発生率は全国平均の3倍である。当時のマクミラン政権が極秘にしていたが、30年後に公開された。なお、現在でも危険な状態にあり、原子炉2基のうち一基は煙突の解体が遅れている状態にある。2万キュリーのヨウ素131が工場周辺500平方キロを汚染し、ヨウ素(ヨード)の危険性を知らせたことで有名である。また水蒸気爆発のおそれから、注水に手間取った。
1971年、核兵器の研究および生産拠点としての操業終了に伴い、新たに設立された英国核燃料公社 (BNFL: British Nuclear Fuels Limited) に生産部門が吸収統合され、ウィンズケールの施設の大半が BNFL の管理下となった。
1973年天然ウラン燃料生産用B204棟で大規模漏洩事故が発生。31名の労働者を被爆させ閉鎖となる。

1981年、ウィンズケール・アンド・コールダー研究所は施設の再編成に伴い、セラフィールドと改名した。
  • UKAEA に残された施設は、戦後の核兵器の開発のために構成されたもので、現在もウィンズケールと呼ばれている。また、ウィンズケール原子炉は、改良型ガス冷却炉の原型となった。
2003年、施設自体が老朽化していたこと、また英国内における電力自由化などの影響で採算が取れなくなっていたことも重なり、閉鎖が決定となる。
2007年9月29日、コールダーホール原子力発電所の4つの冷却塔が爆破解体された。
セラフィールドは当初より、使用済み核燃料再処理工場も多く保有していた。再処理が施されることにより、例えば日本高速増殖炉もんじゅなどに利用されるMOX燃料の製造にプルトニウムを用いることが出来る。他にも、ガンマ線照射用の線源としてセシウム137の抽出を行うなど、核分裂生成物を再利用するための努力も行なわれてきた。

最終更新 2013年3月29日 (金) 07:02

===================================================================

Sellafield nuclear reprocessing loses hundreds of jobs (03Aug11)


アップロード日: 2011/08/03
Part of Sellafield reprocessing plant is to lose hundreds of jobs, it never produced the output in reprocessed fuel they claimed it could do, as former environmental minister in Labour government Michael Meacher explains.

Recorded from Channel 4 News, 03 August 2011.

===================================================================

REAL PLUTONIUM (new)  



公開日: 2012/07/05
We're given special access to various plutonium compounds at the National Nuclear Laboratory, in Sellafield. A chance to meet the "Hannibal Lecter of the Periodic Table". With thanks to Mark Sarsfield and Chris Maher... http://www.nnl.co.uk/

In part this video shows how plutonium is extracted from nuclear fuel waste.

More chemistry at http://www.periodicvideos.com/
Follow us on Facebook at http://www.facebook.com/periodicvideos
And on Twitter at http://twitter.com/periodicvideos
From the School of Chemistry at The University of Nottingham: http://www.nottingham.ac.uk/chemistry...

Periodic Videos films are by video journalist Brady Haran:
http://www.bradyharan.com/

0 件のコメント: