http://www.videonews.com/marugeki-talk/649/
2013年9月21日
ゲスト 泉田裕彦氏(新潟県知事)
2014/07/18 に公開
http://www.videonews.com/
マル激トーク・オン・ディマンド 第649回(2013年09月21日)
  
私が原発再稼働に反対する理由
ゲスト:泉田裕彦氏(新潟県知事)
9月16日に関西電力大飯原発4号機が定期点検のために停止し、日本は昨年5月以来と
しかし、安倍政権は原子力規制委員会が示した新規制基準に適合すれば、止まっている原
そうした中にあって、地元の原発の再稼働に明確に反対し、頑として譲らない姿勢を見せ
泉田氏は、原子力規制委員会が示した新規制基準では「福島原発事故の教訓が活かされて
これにはそれなりの理由がある。泉田氏は知事として遭遇した2004年の新潟中越地震
「東日本大震災で免震重要棟がなければ、もしかすると東京には人が住めなくなっていた
今回特に泉田氏が強く求めているものの中には、実現可能な避難計画の作成と、強い地震
「県民の命と財産を護るのが知事の仕事」と語り、自分はそのために必要になる当たり前
いみじくも原発立地自治体の長として明確に再稼働に反対の意思を表明していた東海村の
 
マル激トーク・オン・ディマンド 第649回(2013年09月21日)
私が原発再稼働に反対する理由
ゲスト:泉田裕彦氏(新潟県知事)
9月16日に関西電力大飯原発4号機が定期点検のために停止し、日本は昨年5月以来と
しかし、安倍政権は原子力規制委員会が示した新規制基準に適合すれば、止まっている原
そうした中にあって、地元の原発の再稼働に明確に反対し、頑として譲らない姿勢を見せ
泉田氏は、原子力規制委員会が示した新規制基準では「福島原発事故の教訓が活かされて
これにはそれなりの理由がある。泉田氏は知事として遭遇した2004年の新潟中越地震
「東日本大震災で免震重要棟がなければ、もしかすると東京には人が住めなくなっていた
今回特に泉田氏が強く求めているものの中には、実現可能な避難計画の作成と、強い地震
「県民の命と財産を護るのが知事の仕事」と語り、自分はそのために必要になる当たり前
いみじくも原発立地自治体の長として明確に再稼働に反対の意思を表明していた東海村の
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿