2014年3月22日土曜日

floating production storage and offloading 浮体式生産貯蔵積出設備

floating production storage and offloading

http://info.ogp.org.uk/metocean/FloatingSystems/presentations/Pollock.pdf

https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp&tbm=isch&source=hp&biw=1536&bih=694&oq=floating+production+storage+and+offloading+&gs_l=img.12..0i19.2753.48541.0.50998.2.2.0.0.0.0.82.150.2.2.0....0...1ac..37.img..0.2.148.TkQr5Qx8M3s&q=floating%20production%20storage%20and%20offloading



FPSO Fundamentals



公開日: 2012/03/26
Introduction to the FPSO (Floating Production, storage and Offloading system) principles.




Floating production storage and offloading

http://en.wikipedia.org/wiki/Floating_production_storage_and_offloading

A floating production, storage and offloading (FPSO) unit is a floating vessel used by the offshore oil and gas industry for the processing of hydrocarbons and for storage of oil. An FPSO vessel is designed to receive hydrocarbons produced from nearby platforms or subsea template, process them, and store oil until it can be offloaded onto a tanker or, less frequently, transported through a pipeline. FPSOs are preferred in frontier offshore regions as they are easy to install, and do not require a local pipeline infrastructure to export oil. FPSOs can be a conversion of an oil tanker or can be a vessel built specially for the application. A vessel used only to store oil (without processing it) is referred to as a floating storage and offloading vessel (FSO). There are also under construction (as at 2013) floating liquefied natural gas (FLNG) vessels, which will extract and liquify natural gas on board.






浮体式生産貯蔵積出設備

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%AE%E4%BD%93%E5%BC%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E8%B2%AF%E8%94%B5%E7%A9%8D%E5%87%BA%E8%A8%AD%E5%82%99

浮体式生産貯蔵積出設備英語:floating production, storage and offloading、略称:FPSO)は海洋上で石油天然ガスを生産・貯蔵・積出する浮体式施設。多くが船舶状の形状をしている石油プラットフォームの一種で、炭化水素を処理し貯蔵する施設を持つ。
近隣の石油プラットフォームか海中のテンプレートから炭化水素を輸送し石油やガスを取出・貯蔵し、タンカーで積み出すか、パイプラインで輸送する。FPSOは比較的容易に設置出来、石油輸送の為の固定パイプラインの設置が必要ではないため、主に海洋沖で利用される。FPSO自身はもともとタンカーを改造したものや、この目的の為に建造されたものもある。
生産設備を持たず、貯蔵・積出のみを目的としたものはFSO(浮体式貯蔵積出設備、floating storage and offloading vessel)と呼ばれる。
現在世界で約160基のFPSOが稼働中[1]

1940年代後期頃、海洋沖の油田で石油採掘が開始された。従来は石油プラットフォーム大陸棚に設置されていたが、1970年代よりさらに遠洋及び深海に移動するにつれ浮体式設備が使用されるようになってきた。
1977年に、最初の原油生産FPSOの「シェル・カステロン」がスペインにより建造された。
その後、多くの原油生産FPSOが建造・稼動し普及期に入る。
LPGを扱うFPSOとして、最初のLPG FPSOがIHIマリンユナイテッドにより建造され、2004年11月に船主のFPSO運用企業SBM社に引き渡された。プラントはアンゴラ沖に設置され「センハLPG FPSO」と名付けられた[2][3]
その後、世界の大手造船会社がLPG FPSOの建造に乗り出している。シェルサムスン重工業に10基のLPG FPSOの発注し、2009年にその建造計画を発表した[4]
一方、LNGを扱うFPSOは、2013年8月現在、稼動に至っていないが、計画は存在する。
2011年に、シェルがLNG FPSO(浮体式液化天然ガス生産貯蔵積出設備)を西オーストラリア200km沖に設置する計画を発表した。完成は2017年を予定[5]し、完成後は43.6立方メートルのLNG貯蔵容量を持つ世界最大(長さ488m、幅74m、60万トン)の海洋上浮体設備となる [6]
FPSOと異なるが、関連技術として浮体式貯蔵・気化設備(FSRU)がある。そのFSRUとしてLNGタンカーを転用する改造工事を2007年にケッペル社はシンガポール造船所で行った[7]。FSRUは、LNG FPSOと比較すると液化プラントが無い分浮体設備はよりコンパクトに収まり、LNGタンカーからの転用が比較的容易である。

FSO(浮体式貯蔵積出設備、floating storage and offloading unit)は生産設備を持たないFPSOである。ほとんどのFSOは「スーパータンカー」と言われた巨艦石油タンカーを改造したものである。例えば1979年住友重機械工業追浜造船所で建造された世界最大のスーパータンカー「シーワイズ・ジャイアント」(Seawise Giant) は、2009年までカタール沖でFSO「ノック・ネヴィス(Knock Nevis)」として使用された。 現在世界で約100基のFSOが稼働中[8]

FSRU(浮体式貯蔵再ガス化設備、floating storage and regasification unit)は液化天然ガスLNGタンカーから積み下ろし常温・常圧化し貯蔵、その後陸上パイプラインなどに送出する浮体式設備である。


0 件のコメント: