2014年3月11日火曜日

福島原発事故 克明な放射線量データ判明 Radiation surge detailed in 2011 Fukushima Nuclear accident

原発事故 克明な放射線量データ判明

2014年(平成26年)3月11日[火曜日

2014年3月11日 19時32分


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140311/k10015898971000.html

東京電力福島第一原子力発電所の敷地の外にある観測点で、事故直後の詳細な放射線量のデータが記録され、震災発生の翌日、1号機が水素爆発する1時間以上前から、数値が急上昇する様子を克明にとらえていたことが分かりました。
3年がたって初めて明らかになったデータで、専門家は「放射性物質放出の真相を検証するうえで、非常に重要だ」と話しています。
放射線量の詳細なデータが記録されていたのは、福島第一原発の周辺に設置された福島県が管理するモニタリングポストです。
その14か所で、事故後数日の20秒ごとの放射線量の値が記録されていたことが、NHKの取材で分かりました。
このうち、福島第一原発の北西5.6キロにある双葉町上羽鳥のモニタリングポストでは、震災発生の翌日(3月12日)の午後2時1
0分以降、放射線量が急上昇していました。
午後2時40分40秒には、1時間当たり4.6ミリシーベルトと、午後3時36分に起きた1号機の水素爆発のおよそ1時間前にこの日の最大の値を記録しました。
データの推移から、最大値を記録した前後およそ20分で、積算の被ばく線量が一般人の年間の被ばく限度の1ミリシーベルトに達するとみられます。
放射性物質の拡散に詳しい日本原子力研究開発機構の茅野政道部門長は、WSPEEDIと呼ばれるコンピューターシミュレーションで、今回のデータと当時の風向きなどを分析しました。
その結果、午後2時ごろから1号機で行われたベントと呼ばれる緊急の作業が影響したとみています。
ベントは、格納容器が壊れないよう高まった圧力を下げるため、放射性物質を含む気体を放出します。
途中、水の中に通すことで、放射性セシウムなどの放出量を1000分の1程度に抑えるとされていましたが、今回のデータから、それほどの効果は得られず、かなりの量が出たとみられます。
茅野部門長は、「放射性物質の放出の真相を検証するうえで、非常に重要なデータだ。ベントでどういうことが起きるかや、どれくらいの効果があるかを検証しなければならない。多くの研究者が3年たった今も事故の解析をしているので、思わぬところで新たな発見がある可能性もあり、できるだけ多くのデータが欲しい」と話しています。

埋もれたデータはほかにも?

福島県によりますと、事故直後の詳しい放射線量のデータは電源が失われるまで自動観測が行われたモニタリングポストのメモリーに記録されていました。
公開するには、データを変換し、時系列が分かるように取りまとめる必要があります。
しかし、事故のあとは停電で、各地の放射線量は職員が回って計測しなければならず、集めた毎日のデータを住民に提供するのが精いっぱいだったということです。
このため、メモリーに記録された事故直後のデータまで手が回らず、これまでは1時間ごとの値をおととし9月に公表するにとどまっていました。
事故後の混乱で埋もれたデータはほかにもあると考えられ、十分な検証のためにも、早急な掘り起こしが必要です。

「放出量はチェルノブイリ原発事故の17%余」

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原発から外部に放出された放射性物質の量について、東京電力は、チェルノブイリ原発事故の17%余りで、大半は閉じ込め機能を失った格納容器から直接放出されたと分析しています。
東京電力は、コンピューターによる解析や原発の周辺で計測された放射線量のデータなどから、震災発生の翌日の3月12日から3月末までに放出された放射性物質の量を試算し、おととし5月に公表しました。
それによりますと、ヨウ素131とセシウム137の放出は合わせて90京ベクレルで、チェルノブイリ原発事故の520京ベクレルの17%余りとなっています。
「京」は1兆の1万倍です。
当時の原子力安全委員会が公表した57京ベクレル、当時の原子力安全・保安院が公表した77京ベクレルより多くなっています。
放出量の推移と事故の経過から、どのように放出されたかを分析したところ、建屋の水素爆発に伴う放出は合わせて0.5京ベクレル、ベントに伴う放出は0.1京ベクレルで、大半は閉じ込め機能を失った格納容器から直接放出されたとみています。
1号機から3号機の格納容器はメルトダウンによって内部の温度や圧力が高まり、継ぎ目や配管の貫通部などが壊れたとみられています。
各号機ごとでは、2号機と3号機がそれぞれ全体の4割、1号機が残りの2割で、4号機からの放出はなかったとしています。
時系列では、3月16日午前10時からの3時間に3号機から18京ベクレルと、最も多くの放射性物質が放出され、3月15日には冷却やベントの対応が遅れ、メルトダウンが進んだとみられる2号機から同じく18京ベクレルが放出されたとしています。
平成23年4月以降は放出量は大幅に少なくなり、先月の放射性セシウムの放出量は、1時間当たり1000万ベクレルと発表しています。
海に放出された放射性物質の量については、海水中の濃度などからデータのある平成23年3月下旬から半年間で15京ベクレルと推定しています。



Radiation surge detailed in 2011 accident


http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/news/20140311_33.html

Mar. 11, 2014 - Updated 13:30 UTC

Data recorded by radiation monitoring posts near the Fukushima Daiichi nuclear power plant show the environmental radiation level rose sharply 1 hour before a hydrogen explosion took place at the plant.

14 monitoring posts around the plant recorded the radiation level every 20 seconds after the plant was damaged by the earthquake and tsunami on March 11th of 2011.

Data recorded by one of the monitoring posts, located 5.6 kilometers northwest of the plant, show that the radiation level began surging after 2:10 PM on March 12th.

At 2:40 and 40 seconds, the post measured 4.6 millisieverts per hour, the highest level of the day. That was about 1 hour before a hydrogen explosion occurred at the No.1 reactor of the plant.

The data suggest the accumulated doses of radiation would have reached 1 millisievert in about 20 minutes. 1 millisievert is the annual exposure limit for ordinary people.

Masamichi Chino, senior researcher at the Japan Atomic Energy Agency, says the rise in the environmental radiation level may have been caused by an emergency operation to protect the No.1 reactor by reducing pressure within the containment vessel. Tokyo Electric Power officials began the so-called vent work at around 2:00 PM.

The vented air was released after going through water to reduce the amount of radioactive cesium. The step is intended to reduce the substance to 1 thousandth of its original level. But the measure may not have been effective.

Chino says the data can help researchers investigate how radioactive substances were released into the atmosphere and study the effectiveness of the venting process.
Mar. 11, 2014 - Updated 12:09 UTC


==============================================================

Japan Fukushima Nuclear Rod Explosions - Radiation 11000 nGy



アップロード日: 2011/03/15
----------------------------- Update ----------------------------------
Not 30 thousand rods are being stored , but 600,000 quoting experts (that number seems impossible?)

Explosions: One and Four are indentical explosions, but Three was different. Three created a ring and a mushroom cloud (see my other video "Ring Mushroom...). Also on Three exploding there were 3 simultaneous explosions.

Radiation Poisoning: I read 500 could kill a human, but I also read 4 or 5 other reports with different levels. The plant had critical level set at 100 then moved it to 250 so workers could go in and cool the rods.

Rods Exploding: Rods sealed in a chambers and heat up inside the chambers creating gas. Usually the heat is so intense it melts the chamber and the gas can escape, but if the heat rises quickly the casings won't have time to soften resulting in a explosion.

US Satellites: Besides rods missing, there are radioactive "pellets" in the rods that might have been scatter in the area.

At 2:02 there is a picture of a "Bow Wave" the time One blew. This is consistent with Hydrogen and other gas explosions.

---------------------------End of Updates-------------------------

----------------------------------------­--------------------------------------
Experts predicted Japan had 5 to 6 days to get the Fukushima incident under control. I wrote several articles on this but declined to publish them as I didn't want to panic anybody nor create arguments. But when I was making this video the news announced workers were being evacuated.

And guess what?
It has been between five to six days.

News agencies reporting the situation as irrepressible. Nuclear Watch groups including governments have now moved the danger level past the Chernobyl incident. (I heard this on news, but later they moved it to 7 same as Chernobyl then a couple days later I heard 4, then a couple days later moved it to 5)

All the information I received was legit. From "slip ups" in the media like the Japanese Prime Minister declaring radiation levels over 11000. Information was received from experts in the Nuclear Field and eye witness accounts.

I made the video short to peak interest then you can do the research as I did. Maybe your conclusion is different.

0 件のコメント: