2014年2月5日水曜日

細川護熙 街頭演説 町田駅東急ツインズ前

細川護熙 街頭演説 町田駅東急ツインズ前

2014/02/05 18:00


https://twitter.com/morihirotokyo

細川護熙 ‏@morihirotokyo 町田駅東急ツインズ前、まもなく始まります!小泉純一郎氏も応援演説に立ちます。生中継ご覧下さい! ツイキャス:


https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

小泉純一郎 J.Koizumi @J_Koizumi_Japan
今日の荻窪・八王子・町田の街頭もスゴかった。だけど、街頭の反応と世論調査とどうしてこんなに違うのか。何度も選挙をし、街頭演説をしてきた僕から見るとこれなら圧勝のはずだが、調査結果は一位ではない。おかしい。

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

小泉純一郎 J.Koizumi @J_Koizumi_Japan
今の話だけど、このところ、テレビや新聞の都知事選報道が限定的、時には一方的だと感じるのは僕だけだろうか。原発の争点隠しにも見える。この壁を突破するには街頭で出会った人、ネットを見てくれる人の力にすがる他はない。皆さん、この壁を必ず突破しよう!


八王子駅北口東急スクエア前 + 町田駅東急ツインズ前



Video streaming by Ustream


==============================================================

https://twitter.com/matuoka7ocean

matuokaisenokamikaze  ‏@matuoka7ocean 
@J_Koizumi_Japan RT必勝祈願 頑張れ。負けるな不全的な権力に。蹴散らせ原発村を。






==============================================================

Stuff They Don't Want You to Know - The Fukushima Disaster



アップロード日: 2011/10/28
When an earthquake damaged Japan's Fukushima-Daiichi reactor, authorities claimed the damage was under control -- yet the public didn't know the truth. Learn more about the future of Fukushima, and why some people still don't believe the official story.

http://howstuffworks.com
http://facebook.com/ConspiracyStuff
http://twitter.com/conspiracystuff
http://itunes.apple.com/us/podcast/st...

==============================================================

The Fukushima Nuclear Accident (documentary)



公開日: 2014/01/01
Examines the incident, aftermath and implications for the adoption of Nuclear energy in other countries. From 'Four Corners', an Australian investigative program on the ABC.
 
==============================================================

WOW Are You Serious Scientist Say Stop Worrying About Fukushima


公開日: 2014/01/17
Heres what they say: You would have to eat 2.5 tons of Tuna to even get a mild dose of radiation! I call BS

Neville has collected more than 60 fish samples since the Fukushima melt down. The concentrations of Cesium from Fukushima were so low that his testing device couldn't pick up any radioactive material until he concentrated the samples.

Neville: "So the highest I've seen is more than 1,000 times lower than the point where the FDA would even think about whether they need to let people eat that food still."

Martini: "To actually get a harmful dose of tuna you have to eat 2.5 tons of tuna a year, and I really love Tuna, but I don't love it that much."

http://nwpr.org/post/scientists-say-s...

Music and HD stock footage under liscense to Darkskywatcher74 by Video Blocks @ www.videoblocks.com Royalty free stock video and audio. Additional Royalty Free Music Provided By Purple Planet @ www.purple-planet.com
©2014

Visit me @
TWITTER: https://twitter.com/Wake_Up_Amerlca
USTREAM LIVE http://www.ustream.tv/channel/tree0fm...
YOUTUBE https://www.youtube.com/darkskywatcher74
FACEBOOK https://www.facebook.com/Wake.Up.Amer...
FACEBOOK https://www.facebook.com/darkskywatch...

==============================================================

==============================================================

細川 護熙 公式ホームページ
http://tokyo-tonosama.com/

細川護熙 政策
http://tokyo-tonosama.com/download/seisaku.pdf

==============================================================

森の長城プロジェクト
http://greatforestwall.com/


森の長城プロジェクトの課題と展望

公益財団法人 瓦礫を活かす森の長城プロジェクト 理事長 細川護熙

http://greatforestwall.com/files/2013/07/f51dbeeaf451b8.pdf

=============================================================

森の長城プロジェクト公式動画



公開日: 2013/03/13
プロジェクトの概要をご覧いただけます。


「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」設立記者会見 2012.5.25  



公開日: 2012/05/26

一般財団法人「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」の理事長らが設立後に会見を行い、­記者の質問に答えた。
登壇者は右から下記の方々。
佐藤 可士和 理事
澁澤 寿一 理事
ロバート・キャンベル 理事
川瀬 修平 監事
細川 護熙 理事長
宮脇 昭 副理事長
倉本 聰 評議員
冨木田 道臣 顧問
新川 眞 事務局長

司会 倉重篤郎 日本記者クラブ企画委員(毎日新聞)

日本記者クラブのホームページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記者による会見リポート(日本記者クラブ会報2012年6月号に掲載)


細川元首相が「弟子」を本格支援か

細川護煕元首相が久々に会見の場に姿を現した。会見当日発足したばかりの一般財団法人­「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」理事長としてプロジェクトの意義を訴えるためだ­。

細川氏がかねてから親交のある横浜国大の宮脇昭名誉教授と温めてきた構想で、東日本の­海岸沿いに300キロにわたって高いマウンド(盛り土)を築き、そこに地中に深く根を­張る広葉樹を植え、巨大津波から街を守る防潮林にしようというものだ。目標は10年間­に9000万本というから壮大である。

計画のミソは、マウンドづくりに大震災被災地の瓦礫を利用すること。毒性のあるものを­除いた、木材、コンクリート、レンガなどの瓦礫をマウンドに混ぜることによって地中に­適度な空気層が生まれ、森の生長が促進されるそうだ。

細川氏はすでに3月に野田首相と直接会って構想を伝えており、政府も林野庁を中心に瓦­礫を利用して盛り土を築くという同様の方法で海岸防災林を整備する計画を立てている。­細川氏らは民間から寄付を募るなどしながら、木の苗づくりや植樹などで政府と連携して­いくことになる。

細川氏は、「日本の文明のあり方を世界の方に知っていただく機会になるんじゃないかと­思い、本気でやらせていただこうと思っている」と、首相時代と同様に淡々とした口調で­語っていたが、俗世間に身を置く筆者には「弟子」である野田首相を側面から支援したい­という気持ちのひとつの表れにも見えた。

なお、野田首相については「しっかり腹を固めておられるから、最終的にはいろいろな局­面があると思うが、何とかやられるんじゃないかとかなり期待を込めてそう思っている」­とエールを送った。

フジテレビ解説副委員長 山本 周

 =============================================================

=============================================================

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

 
小泉純一郎 J.Koizum  @J_Koizumi_Japan 
やっぱり、やることにしました。スタッフを通してですよ。

=============================================================

脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本



公開日: 2013/11/12
http://www.videonews.com/
プレスクラブ (2013年11月12日)
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業
小泉元首相が日本記者クラブで講演
小泉純一郎元首相が11月12日、日本記者クラブで講演し、「放射性廃棄物の最終処分­場を、原発事故の後に場所を見つけることは不可能」、「郵政民営化の比ではない、壮大­な夢のある事業だ」などと独自の脱原発論を語り、安倍首相にエネルギー政策転換の決断­を迫った。

=============================================================

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/1_sinnen.html

生年月日1942(昭和17)年1月8日、午年、山羊座

▼座右の銘

小泉総理の好きな格言のひとつに「無信不立(信無くば立たず)」があります。論語の下篇「顔淵」の言葉で、弟子の子貢(しこう)が政治について尋ねたところ、孔子は「食料を十分にし軍備を十分にして、人民には信頼を持たせることだ」と答えました。

子貢が三つの中でやむを得ず捨てるなら、どれが先か問うと「軍備を捨てる」、さらに残った二つのうちではどちらかと問うと、「食料を捨てる。」と答えました。

その理由を問われて、「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。人民は信頼がなければ安定しない(民無信不立)」と語ったといいます。

このほか、佐藤一斎(さとういっさい)の言志四録(げんししろく)の「少(わか)くして学べば壮にして為すことあり。壮にして学べば老いて衰えず。老いて学べば死して朽ちず。」があります。

=============================================================

 小泉 純一郎

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E

小泉 純一郎(こいずみ じゅんいちろう、1942年昭和17年)1月8日 - )は、日本の元政治家
衆議院議員(12期)、厚生大臣(第697081代)、郵政大臣第55代)、外務大臣農林水産大臣内閣総理大臣(第878889代)、自由民主党総裁(第20代)などを歴任した。

 =============================================================

小泉孝太郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%AD%9D%E5%A4%AA%E9%83%8E

小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう、1978年7月10日 - )は、日本俳優タレントイザワオフィス所属[1]。第878889内閣総理大臣小泉純一郎の長男、政治家小泉進次郎の兄。愛称は孝太郎、こうちゃん、こいちゃん、こたろうなど。

=============================================================

小泉進次郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E9%80%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E

小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(2期)、内閣府大臣政務官復興大臣政務官。前自民党青年局長
父は第878889内閣総理大臣小泉純一郎、兄は俳優タレント小泉孝太郎


======================================================================

細川佳代子氏(細川護熙夫人)による代理演説



公開日: 2014/01/19
静止画にて
1月20日 【東京都知事選2014】わかりやすい演説会(障がい者の方向け) in 狛江より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1665...

======================================================================

細川佳代子さん



公開日: 2014/01/23
東京都知事選挙に立候補した細川護煕さんの妻の
佳代子さん。友人の円より子元参議院議員が、告示の日(1月23日)に話をうかがう。
出馬決断までの裏話。護煕さんの人となり。原発ゼロへの思い。伊勢神宮への必勝祈願。

======================================================================

細川佳代子「311後 夫は原発の責任を非常に重く受けとめていた



公開日: 2014/01/31
細川佳代子1/31@国会正面前 「311後 本当の原発のナカミを精査もせずに進めてしまった責任感を非常に重く受け止めていた・­・・・森の長城プロジェクトを始めたのです」with湯川れい子
【細川護熙 公式ホムペ】 http://tokyo-tonosama.com/
【細川twitter】 https://twitter.com/morihirotokyo

==============================================================




WOW Are You Serious Scientist Say Stop Worrying About Fukushima

WOW Are You Serious Scientist Say Stop Worrying About Fukushima



公開日: 2014/01/17
Heres what they say: You would have to eat 2.5 tons of Tuna to even get a mild dose of radiation! I call BS

Neville has collected more than 60 fish samples since the Fukushima melt down. The concentrations of Cesium from Fukushima were so low that his testing device couldn't pick up any radioactive material until he concentrated the samples.

Neville: "So the highest I've seen is more than 1,000 times lower than the point where the FDA would even think about whether they need to let people eat that food still."

Martini: "To actually get a harmful dose of tuna you have to eat 2.5 tons of tuna a year, and I really love Tuna, but I don't love it that much."

http://nwpr.org/post/scientists-say-s...

Music and HD stock footage under liscense to Darkskywatcher74 by Video Blocks @ www.videoblocks.com Royalty free stock video and audio. Additional Royalty Free Music Provided By Purple Planet @ www.purple-planet.com
©2014

Visit me @
TWITTER: https://twitter.com/Wake_Up_Amerlca
USTREAM LIVE http://www.ustream.tv/channel/tree0fm...
YOUTUBE https://www.youtube.com/darkskywatcher74
FACEBOOK https://www.facebook.com/Wake.Up.Amer...
FACEBOOK https://www.facebook.com/darkskywatch...

細川護熙 街頭演説 八王子駅北口東急スクエア前


細川護熙 街頭演説 八王子駅北口東急スクエア前

15:00 - 16:00




Video streaming by Ustream







NEXT 細川護熙 街頭演説 町田駅東急ツインズ前 2014/02/05 18:00



==============================================================

Stuff They Don't Want You to Know - The Fukushima Disaster



アップロード日: 2011/10/28
When an earthquake damaged Japan's Fukushima-Daiichi reactor, authorities claimed the damage was under control -- yet the public didn't know the truth. Learn more about the future of Fukushima, and why some people still don't believe the official story.

http://howstuffworks.com
http://facebook.com/ConspiracyStuff
http://twitter.com/conspiracystuff
http://itunes.apple.com/us/podcast/st...

==============================================================

The Fukushima Nuclear Accident (documentary)



公開日: 2014/01/01
Examines the incident, aftermath and implications for the adoption of Nuclear energy in other countries. From 'Four Corners', an Australian investigative program on the ABC.
 
==============================================================

WOW Are You Serious Scientist Say Stop Worrying About Fukushima


公開日: 2014/01/17
Heres what they say: You would have to eat 2.5 tons of Tuna to even get a mild dose of radiation! I call BS

Neville has collected more than 60 fish samples since the Fukushima melt down. The concentrations of Cesium from Fukushima were so low that his testing device couldn't pick up any radioactive material until he concentrated the samples.

Neville: "So the highest I've seen is more than 1,000 times lower than the point where the FDA would even think about whether they need to let people eat that food still."

Martini: "To actually get a harmful dose of tuna you have to eat 2.5 tons of tuna a year, and I really love Tuna, but I don't love it that much."

http://nwpr.org/post/scientists-say-s...

Music and HD stock footage under liscense to Darkskywatcher74 by Video Blocks @ www.videoblocks.com Royalty free stock video and audio. Additional Royalty Free Music Provided By Purple Planet @ www.purple-planet.com
©2014

Visit me @
TWITTER: https://twitter.com/Wake_Up_Amerlca
USTREAM LIVE http://www.ustream.tv/channel/tree0fm...
YOUTUBE https://www.youtube.com/darkskywatcher74
FACEBOOK https://www.facebook.com/Wake.Up.Amer...
FACEBOOK https://www.facebook.com/darkskywatch...

==============================================================

==============================================================

細川 護熙 公式ホームページ
http://tokyo-tonosama.com/

細川護熙  政策
http://tokyo-tonosama.com/download/seisaku.pdf

==============================================================

森の長城プロジェクト
http://greatforestwall.com/


森の長城プロジェクトの課題と展望

公益財団法人 瓦礫を活かす森の長城プロジェクト 理事長 細川護熙

http://greatforestwall.com/files/2013/07/f51dbeeaf451b8.pdf

=============================================================

森の長城プロジェクト公式動画



公開日: 2013/03/13
プロジェクトの概要をご覧いただけます。


「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」設立記者会見 2012.5.25  



公開日: 2012/05/26

一般財団法人「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」の理事長らが設立後に会見を行い、­記者の質問に答えた。
登壇者は右から下記の方々。
佐藤 可士和 理事
澁澤 寿一 理事
ロバート・キャンベル 理事
川瀬 修平 監事
細川 護熙 理事長
宮脇 昭 副理事長
倉本 聰 評議員
冨木田 道臣 顧問
新川 眞 事務局長

司会 倉重篤郎 日本記者クラブ企画委員(毎日新聞)

日本記者クラブのホームページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記者による会見リポート(日本記者クラブ会報2012年6月号に掲載)


細川元首相が「弟子」を本格支援か

細川護煕元首相が久々に会見の場に姿を現した。会見当日発足したばかりの一般財団法人­「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」理事長としてプロジェクトの意義を訴えるためだ­。

細川氏がかねてから親交のある横浜国大の宮脇昭名誉教授と温めてきた構想で、東日本の­海岸沿いに300キロにわたって高いマウンド(盛り土)を築き、そこに地中に深く根を­張る広葉樹を植え、巨大津波から街を守る防潮林にしようというものだ。目標は10年間­に9000万本というから壮大である。

計画のミソは、マウンドづくりに大震災被災地の瓦礫を利用すること。毒性のあるものを­除いた、木材、コンクリート、レンガなどの瓦礫をマウンドに混ぜることによって地中に­適度な空気層が生まれ、森の生長が促進されるそうだ。

細川氏はすでに3月に野田首相と直接会って構想を伝えており、政府も林野庁を中心に瓦­礫を利用して盛り土を築くという同様の方法で海岸防災林を整備する計画を立てている。­細川氏らは民間から寄付を募るなどしながら、木の苗づくりや植樹などで政府と連携して­いくことになる。

細川氏は、「日本の文明のあり方を世界の方に知っていただく機会になるんじゃないかと­思い、本気でやらせていただこうと思っている」と、首相時代と同様に淡々とした口調で­語っていたが、俗世間に身を置く筆者には「弟子」である野田首相を側面から支援したい­という気持ちのひとつの表れにも見えた。

なお、野田首相については「しっかり腹を固めておられるから、最終的にはいろいろな局­面があると思うが、何とかやられるんじゃないかとかなり期待を込めてそう思っている」­とエールを送った。

フジテレビ解説副委員長 山本 周

 =============================================================

=============================================================

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

 
小泉純一郎 J.Koizum  @J_Koizumi_Japan 
やっぱり、やることにしました。スタッフを通してですよ。

=============================================================

脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本



公開日: 2013/11/12
http://www.videonews.com/
プレスクラブ (2013年11月12日)
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業
小泉元首相が日本記者クラブで講演
小泉純一郎元首相が11月12日、日本記者クラブで講演し、「放射性廃棄物の最終処分­場を、原発事故の後に場所を見つけることは不可能」、「郵政民営化の比ではない、壮大­な夢のある事業だ」などと独自の脱原発論を語り、安倍首相にエネルギー政策転換の決断­を迫った。

=============================================================

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/1_sinnen.html

生年月日1942(昭和17)年1月8日、午年、山羊座

▼座右の銘

小泉総理の好きな格言のひとつに「無信不立(信無くば立たず)」があります。論語の下篇「顔淵」の言葉で、弟子の子貢(しこう)が政治について尋ねたところ、孔子は「食料を十分にし軍備を十分にして、人民には信頼を持たせることだ」と答えました。

子貢が三つの中でやむを得ず捨てるなら、どれが先か問うと「軍備を捨てる」、さらに残った二つのうちではどちらかと問うと、「食料を捨てる。」と答えました。

その理由を問われて、「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。人民は信頼がなければ安定しない(民無信不立)」と語ったといいます。

このほか、佐藤一斎(さとういっさい)の言志四録(げんししろく)の「少(わか)くして学べば壮にして為すことあり。壮にして学べば老いて衰えず。老いて学べば死して朽ちず。」があります。

=============================================================

 小泉 純一郎

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E

小泉 純一郎(こいずみ じゅんいちろう、1942年昭和17年)1月8日 - )は、日本の元政治家
衆議院議員(12期)、厚生大臣(第697081代)、郵政大臣第55代)、外務大臣農林水産大臣内閣総理大臣(第878889代)、自由民主党総裁(第20代)などを歴任した。

 =============================================================

小泉孝太郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%AD%9D%E5%A4%AA%E9%83%8E

小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう、1978年7月10日 - )は、日本俳優タレントイザワオフィス所属[1]。第878889内閣総理大臣小泉純一郎の長男、政治家小泉進次郎の兄。愛称は孝太郎、こうちゃん、こいちゃん、こたろうなど。

=============================================================

小泉進次郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E9%80%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E

小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(2期)、内閣府大臣政務官復興大臣政務官。前自民党青年局長
父は第878889内閣総理大臣小泉純一郎、兄は俳優タレント小泉孝太郎



======================================================================

細川佳代子氏(細川護熙夫人)による代理演説



公開日: 2014/01/19
静止画にて
1月20日 【東京都知事選2014】わかりやすい演説会(障がい者の方向け) in 狛江より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1665...

======================================================================

細川佳代子さん



公開日: 2014/01/23
東京都知事選挙に立候補した細川護煕さんの妻の
佳代子さん。友人の円より子元参議院議員が、告示の日(1月23日)に話をうかがう。
出馬決断までの裏話。護煕さんの人となり。原発ゼロへの思い。伊勢神宮への必勝祈願。

======================================================================

細川佳代子「311後 夫は原発の責任を非常に重く受けとめていた



公開日: 2014/01/31
細川佳代子1/31@国会正面前 「311後 本当の原発のナカミを精査もせずに進めてしまった責任感を非常に重く受け止めていた・­・・・森の長城プロジェクトを始めたのです」with湯川れい子
【細川護熙 公式ホムペ】 http://tokyo-tonosama.com/
【細川twitter】 https://twitter.com/morihirotokyo

==============================================================




細川護熙 街頭演説 荻窪駅北口

細川護熙 街頭演説 荻窪駅北口

NEXT 15:00~ 八王子駅北口東急スクウェア前






Video streaming by Ustream

==============================================================

細川 護熙 公式ホームページ
http://tokyo-tonosama.com/

細川 護熙   政策
http://tokyo-tonosama.com/download/seisaku.pdf

==============================================================

森の長城プロジェクト
http://greatforestwall.com/


森の長城プロジェクトの課題と展望

公益財団法人 瓦礫を活かす森の長城プロジェクト 理事長 細川護熙

http://greatforestwall.com/files/2013/07/f51dbeeaf451b8.pdf

=============================================================

森の長城プロジェクト公式動画



公開日: 2013/03/13
プロジェクトの概要をご覧いただけます。


「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」設立記者会見 2012.5.25  



公開日: 2012/05/26

一般財団法人「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」の理事長らが設立後に会見を行い、­記者の質問に答えた。
登壇者は右から下記の方々。
佐藤 可士和 理事
澁澤 寿一 理事
ロバート・キャンベル 理事
川瀬 修平 監事
細川 護熙 理事長
宮脇 昭 副理事長
倉本 聰 評議員
冨木田 道臣 顧問
新川 眞 事務局長

司会 倉重篤郎 日本記者クラブ企画委員(毎日新聞)

日本記者クラブのホームページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記者による会見リポート(日本記者クラブ会報2012年6月号に掲載)


細川元首相が「弟子」を本格支援か

細川護煕元首相が久々に会見の場に姿を現した。会見当日発足したばかりの一般財団法人­「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」理事長としてプロジェクトの意義を訴えるためだ­。

細川氏がかねてから親交のある横浜国大の宮脇昭名誉教授と温めてきた構想で、東日本の­海岸沿いに300キロにわたって高いマウンド(盛り土)を築き、そこに地中に深く根を­張る広葉樹を植え、巨大津波から街を守る防潮林にしようというものだ。目標は10年間­に9000万本というから壮大である。

計画のミソは、マウンドづくりに大震災被災地の瓦礫を利用すること。毒性のあるものを­除いた、木材、コンクリート、レンガなどの瓦礫をマウンドに混ぜることによって地中に­適度な空気層が生まれ、森の生長が促進されるそうだ。

細川氏はすでに3月に野田首相と直接会って構想を伝えており、政府も林野庁を中心に瓦­礫を利用して盛り土を築くという同様の方法で海岸防災林を整備する計画を立てている。­細川氏らは民間から寄付を募るなどしながら、木の苗づくりや植樹などで政府と連携して­いくことになる。

細川氏は、「日本の文明のあり方を世界の方に知っていただく機会になるんじゃないかと­思い、本気でやらせていただこうと思っている」と、首相時代と同様に淡々とした口調で­語っていたが、俗世間に身を置く筆者には「弟子」である野田首相を側面から支援したい­という気持ちのひとつの表れにも見えた。

なお、野田首相については「しっかり腹を固めておられるから、最終的にはいろいろな局­面があると思うが、何とかやられるんじゃないかとかなり期待を込めてそう思っている」­とエールを送った。

フジテレビ解説副委員長 山本 周

 =============================================================

=============================================================

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

 
小泉純一郎 J.Koizum  @J_Koizumi_Japan 
やっぱり、やることにしました。スタッフを通してですよ。

=============================================================

脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本



公開日: 2013/11/12
http://www.videonews.com/
プレスクラブ (2013年11月12日)
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業
小泉元首相が日本記者クラブで講演
小泉純一郎元首相が11月12日、日本記者クラブで講演し、「放射性廃棄物の最終処分­場を、原発事故の後に場所を見つけることは不可能」、「郵政民営化の比ではない、壮大­な夢のある事業だ」などと独自の脱原発論を語り、安倍首相にエネルギー政策転換の決断­を迫った。

=============================================================

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/1_sinnen.html

生年月日1942(昭和17)年1月8日、午年、山羊座

▼座右の銘

小泉総理の好きな格言のひとつに「無信不立(信無くば立たず)」があります。論語の下篇「顔淵」の言葉で、弟子の子貢(しこう)が政治について尋ねたところ、孔子は「食料を十分にし軍備を十分にして、人民には信頼を持たせることだ」と答えました。

子貢が三つの中でやむを得ず捨てるなら、どれが先か問うと「軍備を捨てる」、さらに残った二つのうちではどちらかと問うと、「食料を捨てる。」と答えました。

その理由を問われて、「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。人民は信頼がなければ安定しない(民無信不立)」と語ったといいます。

このほか、佐藤一斎(さとういっさい)の言志四録(げんししろく)の「少(わか)くして学べば壮にして為すことあり。壮にして学べば老いて衰えず。老いて学べば死して朽ちず。」があります。

=============================================================

 小泉 純一郎

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E

小泉 純一郎(こいずみ じゅんいちろう、1942年昭和17年)1月8日 - )は、日本の元政治家
衆議院議員(12期)、厚生大臣(第697081代)、郵政大臣第55代)、外務大臣農林水産大臣内閣総理大臣(第878889代)、自由民主党総裁(第20代)などを歴任した。

 =============================================================

小泉孝太郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%AD%9D%E5%A4%AA%E9%83%8E

小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう、1978年7月10日 - )は、日本俳優タレントイザワオフィス所属[1]。第878889内閣総理大臣小泉純一郎の長男、政治家小泉進次郎の兄。愛称は孝太郎、こうちゃん、こいちゃん、こたろうなど。

=============================================================

小泉進次郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E9%80%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E

小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(2期)、内閣府大臣政務官復興大臣政務官。前自民党青年局長
父は第878889内閣総理大臣小泉純一郎、兄は俳優タレント小泉孝太郎


======================================================================

細川佳代子氏(細川護熙夫人)による代理演説



公開日: 2014/01/19
静止画にて
1月20日 【東京都知事選2014】わかりやすい演説会(障がい者の方向け) in 狛江より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1665...

======================================================================

細川佳代子さん



公開日: 2014/01/23
東京都知事選挙に立候補した細川護煕さんの妻の
佳代子さん。友人の円より子元参議院議員が、告示の日(1月23日)に話をうかがう。
出馬決断までの裏話。護煕さんの人となり。原発ゼロへの思い。伊勢神宮への必勝祈願。

======================================================================


細川佳代子「311後 夫は原発の責任を非常に重く受けとめていた


公開日: 2014/01/31
細川佳代子1/31@国会正面前 「311後 本当の原発のナカミを精査もせずに進めてしまった責任感を非常に重く受け止めていた・­・・・森の長城プロジェクトを始めたのです」with湯川れい子
【細川護熙 公式ホムペ】 http://tokyo-tonosama.com/
【細川twitter】 https://twitter.com/morihirotokyo

==============================================================




立春大吉日の予兆は安倍政権の衰颯的景象に在り 植草一秀の『知られざる真実』

立春大吉日の予兆は安倍政権の衰颯的景象に在り

植草一秀の『知られざる真実』

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-b377.html

2014年2月 4日 (火)

立春大吉日 急急如律令(きゅうきゅうにょりつりょう)

甲午の年が明けた。

全国的に寒波の到来で、立春とともに厳寒に逆戻りの様相だが、株式市場でも厳寒に逆戻りの様相が表れ始めている。

株価下落の要因は新興国経済への不安であるとの報道が多いが事実誤認である。

安倍政権の経済政策がもたらす変化を株式市場は読み始めている。

メディアは円安になると「日本経済にプラスだ」と解説し、

円高になると「相対的に安全資産である円が買われている」と説明する。

これを御用放送という。

立春により、名実ともに新しい年を迎えた日本であるが、私たちはどこに明るさを見出せばよいのだろうか。

メディアが流布する御用情報とは別に、真実を追求しなければならない。
 
人気ブログランキングへ
 
安倍政権のピークは2013年末であったと思われる。

日経平均株価終値は16,291円。

安倍首相は年末の東証大納会に出席して、
 
 
 
 
アベノミクスは来年も買い」

と高らかに宣言した。

この言葉に2014年の先行きが暗示されていた。

衰颯的景象 
就在盛満中
発生的機緘
即在零落内

衰颯(すいさつ)の景象(けいしょう)は、
就(すなわ)ち盛満(せいまん)の中(なか)に在り
発生の機緘(きかん)は、
即(すなわ)ち零落(れいらく)の内(うち)に在る

衰退の兆候というものは
即ちその絶頂の中に在り、
立ち直りの兆しというものは、
どん底の中に顕在化している
 
これは明代末期の中国古典である『菜根譚(さいこんたん)』に見られる一節である。
衰颯の景象は就ち盛満の中に在る。
安倍首相は日本を支配したかのような錯覚にとらわれているように見える。

NHK会長の記者会見は安倍政権がNHKを完全私物化している現実を露わにするものであった

放送の不偏不党、政治的公平をいう原点が完全に踏みにじられている。

このような御用放送、偏向放送のNHKが放送受信料徴収を強制化することが許されるわけがない。

主権者は放送受信料支払いの任意化を求める運動を強化しなければならない。
 

人気ブログランキングへ
 
2014年の明るさというものは、安倍政権の衰颯的景象(すいさつのけいしょう)と軌を一にして私たちの目の前に差し込んでくるのだと思われる。

News for the People in Japan

サイトが梓澤和幸代表による私へのインタビュー動画を配信されたのでご高覧賜りたい。

内外の政治経済金融問題について話をさせていただいた。

安倍政権支持者にとっては居心地の良い現在の日本政治状況であるのだろうが、日本国憲法の基本原理である平和・人権・民主主義の価値を重んじる主権者にとっては、極めて憂慮すべき政治状況が広がっている。

この政治状況がさらに暗く深刻なものになってゆくのか。

それとも、現在の政治の流れに歯止めがかけられ、安倍政権の政策運営にブレーキがかけられてゆくのか。
 
 
極めて重大な局面に差しかかっている。

1月19日の沖縄県名護市での市長選挙では、安倍政権のカネの力で人の心を踏みつけようとする姿勢に対して、名護市民が賢明な抵抗=レジスタンスの姿勢を示した。

名護市民の賢明な判断をもたらした大きな一助として、沖縄の健全なメディアの存在を見落とせない。

メディアが正しい情報を提供することにより、市民が間違いのない判断を下せるようになる。

民主主義を健全に機能させるには、マスメディア情報空間の浄化が必要不可欠である。

 
人気ブログランキングへ
 
安倍政権が実施する史上空前の超デフレ財政政策が4月以降、日本経済で炸裂する。

その影響を株式市場が少しずつ織り込み始めたのではないか。

安倍政権支持を支えた唯一の要因は円安・株高であったが、この基礎条件が大きく変化し始めているのである。

マスメディアがその実相をまったく伝えないから、主権者はこの事実をまだまったく認知していない。

しかし、日本経済悪化が誰の目にも明らかになるのは時間の問題である。

これを契機に政治状況が大きく転回し始めることになるだろう。

ここに2014年の明るさの原点があるように思われる。
 

2014年2月4日火曜日

細川護熙 街頭演説 品川駅高輪口

細川護熙 街頭演説 品川駅高輪口 16h30m~

https://twitter.com/morihirotokyo

細川護熙 ‏@morihirotokyo
16:30から品川駅高輪口で細川護熙、小泉純一郎氏の街頭演説を行います。生中継!是非、お集まりください。 ツイキャス:  



Live streaming video by Ustream

細川護煕 街頭演説 中野駅北口 録画


細川護煕 街頭演説 中野駅北口 録画



Live streaming video by Ustream

2014年2月3日月曜日

都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動く

小泉純一郎の次なる“一撃”は全国地方選で「脱原発ジャック」

http://gendai.net/articles/view/news/147583

2014年1月29日

ゲンダイ

ますます本気/(C)日刊ゲンダイ
「こうなったら誰も止められない」と、自民党のベテラン議員が言う。都知事選で細川元首相を応援している小泉元首相のことだ。

当初は「選挙期間中に2、3回ほど応援演説に入る程度だろう」(官邸関係者)とみられていた小泉だが、フタを開けてみれば、ほぼ連日、細川と一緒に街頭に立つ熱の入れようなのだ。

「小泉元総理は無類のケンカ好き。戦闘モードに完全に火がついてしまった。途中でやめられる男じゃないから、都知事選の後も原発ゼロを訴えて、原発推進の安倍政権を追い込んでいくつもりだろう」(前出の自民党議員)

都知事選で細川が勝とうが負けようが、小泉は原発ゼロの世論を喚起すべく動くというのである。細川陣営のひとりが言う。

「小泉さんは本気です。2月の山口県知事選や4月の京都府知事選にも、脱原発の候補が立てば応援に行くと言っている。安倍総理の地元である山口県にまで乗り込むというのは、相当な覚悟ですよ。原子力規制委員会が原発の再稼働を認めるのは今年の初夏くらいとみられている。それまでに、全国の首長選で脱原発の候補が次々と勝てば、政府の原発推進政策も見直さざるを得ないという考えです。そのうち、小泉さん本人が出馬すると言い出すんじゃないかというくらいの勢いです」



http://gendai.net/articles/view/news/147583/2

昨年夏の靖国神社「みたままつり」の期間中、小泉が自身をドン・キホーテになぞらえた“決意表明”とも取れる揮毫(きごう)が境内に飾られていたという。「夢はみのり難く 敵はあまたなりとも 胸に悲しみを秘めて 我は勇みて行かん たとえ傷つくとも 力振り絞り 我は歩み続けん」というミュージカル「ラ・マンチャの男」のセリフだ。

■かつての盟友も次々合流

「その昨年夏の時点で、小泉さんは安倍政権に反旗を翻して、原発ゼロを訴えていくことを決めていたのだと思う。都知事選の結果にかかわらず、自民党の中にも手を突っ込むとみられています。来年行われる自民党総裁選に、河野太郎氏のような脱原発派を担ぎ出すのではないか。安倍政権で干され気味の党内リベラル勢力が、それに共鳴する可能性もあります」(自民党関係者)

実際、自民党リベラル勢力からは、安倍の外交姿勢を危ぶんで「極右の安倍に日本の舵取りは任せられない」という声も出ている。小泉の古くからの盟友のひとりは「脱原発は大きなテーマ。この際、小泉と心中してもいい」と話す。

小泉は、あらゆる手を使って、安倍降ろしに動く。政権への強烈な一撃は続きそうだ。

===================================================================

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

小泉純一郎 J.Koizumi ‏@J_Koizumi_Japan 2月1日
 今夕、恩師加藤寛先生(慶應大名誉教授)の一周忌。「原発即時ゼロ」は先生の遺言。それが今回、僕を強く動かした。会場では加藤先生が乗り移ったと冷やかされた。光栄である。

===================================================================

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2013030802100004.html

2013年3月8日

遺言は原発ゼロ処方箋 故加藤寛氏の著書あす出版

国鉄民営化など政府の行財政改革に尽力し、一月に八十六歳で死去した加藤寛慶応義塾大学名誉教授の遺作が九日発売される。 
 晩年は「原発ゼロ」を目指して活動した加藤氏。あとがきでは「本書は私の遺言である。少なくとも『原発即時ゼロ』の端緒を見届けないかぎり、私は死んでも死にきれない」と締めくくったが、著書の初稿に目を通した後、帰らぬ人となった。
 著書は電力システム改革の処方箋を描いた力作で、「日本再生最終勧告~原発即時ゼロで未来を拓く」(ビジネス社)。教え子の研究者と勉強会を重ね、完成させた。原発は政治家と官僚、電力会社がそれぞれ身内の利益を優先する「たかりの構図」に陥っていたと指摘。「ただちにゼロにすべきだ」と強く訴えかけている。

===================================================================

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

小泉純一郎 J.Koizumi ‏@J_Koizumi_Japan 1月30日
私はこれをみて変わった!一人でも多くの人に是非是非みて欲しい。 映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版・2月10日12時まで無料配信中)

===================================================================

映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版・2月10日12時まで無料配信中)

http://www.uplink.co.jp/100000/2014/

『100,000年後の安全』

監督:マイケル・マドセン
(2009年/79分/デンマーク、フィンランド、スウェーデン、イタリア)

原発から生まれる高レベル放射性廃棄物の処理をめぐり、未来の地球の安全を問いかける問題作。

小泉元首相が本作を観て、映画の中で描かれたフィンランドの最終処理場「オンカロ」を視察で訪れ、自らの意見を"脱原発"に大きく転換するきっかけとなった。

フィンランドは脱原発国ではなく、現在4基の原子炉が操業中で今後2基を建設予定、総発電量のうち原発による電力は約30%である。そのうえで、高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のゴミ」を出すならその処分まできちんとしよう、トイレのないマンションではなく、マンションにはトイレを作ろう、ということで、世界で初めて地下処分場選定が最終決定した国である。

この処理場、通称「オンカロ(フィンランド語で"隠された場所"の意)」は、2020年に操業開始を予定しており、最大9000トンの核のゴミを収容できる。原子炉1基からは年間約20トンの核のゴミが排出されるため、合計6基の原子炉で50~60年間運転する場合に発生する量の受け入れに対応できる事になる。

ちなみに、核のゴミを直接処分するフィンランドと違い再処理する方針の日本には50基の原子炉があり(現在すべて運転停止中)、これまでの使用済核燃料は地上に保管されている。昨年3月末時点で国内の使用済核燃料は約1万7000トン(各原発内に約1万4000トン、六ヶ所村再処理工場に約2900トン)となっている。2007年操業予定だった六ケ所村再処理工場は試運転の度に技術的トラブルが生じ、完成が20回延期されており、3.11以後は地震や津波対策の安全基準が見直されたこともあり、本格稼働の目途は立っていない。また、再処理でウランとプルトニウムを取り出した後の高レベル放射性廃液は、ガラス固化し最終処分されることになるが、2002年から処分地選定のための調査地区の公募が行われているものの、未だ候補地は決まっていない。

本作の映画監督マイケル・マドセンは、こう言っている。「オンカロの取材をしたとき、学者たちに「高レベル放射線廃棄物処理場が作れない国があるとしたらどこか」という質問をしました。その答えは日本でした。現在の科学では放射性廃棄物の処理は地層処理しかないと言われていますが、地層処理場ができないのに原子力を持っている国である日本は、火山があり地震があり、常に地層が安定していません」。

映画公式サイト

===================================================================

映画『100,000年後の安全』(日本語吹き替え版)本編



公開日: 2014/01/21
【映画配信ページ】http://www.uplink.co.jp/100000/2014/
【配信期間】2014年1月22日(水)正午12時~2月10日(月)正午12時

東京都知事選の争点となる"脱原発"。
イデオロギーを超えて原子力発電所をどうすればいいのかを考える。

★感想Twitterハッシュタグ #10万年後の安全_感想
https://twitter.com/search/?q=%2310%E...

++

★DVD『100,000年後の安全』発売中
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/A...

【DVD特典】
☆視覚障害者対応日本語音声ガイド付
☆DVD封入特典:劇場パンフレットダイジェスト版(24Pフルカラー)
イントロダクション―未来のみなさんへ―/プロダクション・ノート/監督インタビュー­/オンカロとは─フィンランドにおける最終処分場のサイト選定経緯─/放射性廃棄物に­関する基礎知識/あとがき(アップリンク社長・浅井隆)

+++

2月9日に投票が行われる2014年東京都知事選挙を迎えるにあたり映画配給会社アッ­プリンクでは、2011年4月に公開し全国で大きな話題となったドキュメンタリー映画­『100,000年後の安全』を、イデオロギーを超えて原子力発電所について考える映­画として、本編吹き替え版全編をYouTubeにて無料配信します。

=============================================================

脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本



公開日: 2013/11/12
http://www.videonews.com/
プレスクラブ (2013年11月12日)
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業
小泉元首相が日本記者クラブで講演
小泉純一郎元首相が11月12日、日本記者クラブで講演し、「放射性廃棄物の最終処分­場を、原発事故の後に場所を見つけることは不可能」、「郵政民営化の比ではない、壮大­な夢のある事業だ」などと独自の脱原発論を語り、安倍首相にエネルギー政策転換の決断­を迫った。

=============================================================

細川護熙 街頭演説 浅草雷門前



【細川護熙】街頭演説 2月3日 浅草駅①



Video streaming by Ustream


【細川護熙】街頭演説 2月3日 浅草駅②



Video streaming by Ustream


==============================================================

浅草雷門前、細川元総理・小泉元総理、街頭演説会 東京都知事



公開日: 2014/02/03
浅草雷門前、細川元総理・小泉元総理、街頭演説会 東京都知事選挙2014 1/2

細川元総理の街頭演説会のお知らせは下記に掲載
(その後の予定はリンクにて)

<街頭演説にお越しいただける皆様へお願い>

街頭演説にお越し頂いた際には、是非皆さん、
緑色の上着、マフラー、ネクタイ、ブローチ、チーフ、バッグなどを身に着けてお越し頂­ければ幸いです。
みどりは候補者のイメージカラーです。
是非、皆さんで一緒に街頭演説を盛り上げて頂ければと思います。
皆さん、宜しくお願い致します!!

http://tokyo-tonosama.com/newslist.html

2014.02.01
ボランティア募集のお知らせ

細川もりひろ応援ボランティアを大募集しています。
作業内容は、街頭でのビラ配り、細川選挙事務所での事務作業など様々です。
どんなお手伝いでもけっこうですので、可能な方は下記までご連絡ください。
また、直接事務所にお越しいただいても大歓迎です。

TEL:03-3221-7010
FAX:03-3221-6050
担当:右田、塚越

街頭演説会
【2月4日(火)】
細川護熙 街頭演説
8:00~ 中野駅北口
12:30~ 蒲田駅西口
14:30~ 大井駅中央口
弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
16:30~ 品川駅高輪口

【2月4日(火)】
細川佳代子夫人の応援演説
8:30~ 羽村駅北口
10:00~ 八王子東急スクエア前
11:15~ 京王線北野駅
13:10~ 京王線南大沢駅
15:30~ JR町田駅東急ツインズ前(109横)

【2月4日(火)】

弁士:瀬戸内寂聴氏、細川護熙、小泉純一郎氏(順)
開始時間 : 午後6時~午後7時30分 (開場:午後5時30分)
会場 : メルパルクホール (港区芝公園2-5-20)
℡ : 03-3459-5501
JR浜松町駅徒歩8分
都営地下鉄三田線芝公園駅徒歩2分
都営地下鉄大江戸線大門駅徒歩4分

個人演説会は、この1回のみです。どなたでも参加できます。
是非、多くの皆さんのご参加お待ちしています。
※会場の収容人数に限りがありますので、定員に達した場合、ご入場できない場合もあり­ますので、
ご了承下さい。

【2月5日(水)】
弁士: 細川護熙
8:00~ 錦糸町駅北口
弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
12:30~ 荻窪駅北口
15:00~ 八王子駅北口東急スクエア前
18:00~ 町田駅東急ツインズ前

http://tokyo-tonosama.com/newslist.html

2月3日(月)24時より、「細川もりひろチャンネル」を公式ホームページ上で随時配­信いたします。

▼テレビ
2月6日(木)
テレビ朝日 報道ステーション 22:00~ 
▼ラジオ出演
【2月3日(月)、4日(火)、5日(水)の3日間】

NHKラジオ第1
全国放送
10:00

1回目:社会保障、景気対策
2回目:エネルギー問題、防災対策、
3回目:子育て支援・教育、東京五輪への対応

==============================================================

https://twitter.com/morihirotokyo

細川護熙 ‏@morihirotokyo
【個人演説会のお知らせ】明日(4日)メルパルクホール (港区芝公園2-5-20)にて行われます。瀬戸内寂聴氏、小泉純一郎氏もお越しになります。個人演説会は、この1回のみです。どなたでも参加できます!詳細はこちら

==============================================================

http://tokyo-tonosama.com/newsdetail.html?date=2014.02.03_3

街頭演説のお知らせ 2/4(火)5(水)

【2月4日(火)】
弁士: 細川護熙
8:00~ 中野駅北口

弁士: 細川佳代子
8:30~ 羽村駅北口

弁士: 細川佳代子
10:00~ 八王子東急スクエア前

弁士: 細川佳代子
11:15~ 京王線北野駅

弁士: 細川護熙
12:30~ 蒲田駅西口

弁士: 細川佳代子
13:10~ 京王線南大沢駅

弁士: 細川護熙
14:30~ 大井駅中央口

弁士: 細川佳代子
15:30~ JR町田駅東急ツインズ前(109横)

弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏
16:30~ 品川駅高輪口

【2月5日(水)】
弁士: 細川護熙8:00~ 錦糸町駅北口
弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏12:30~ 荻窪駅北口
弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏15:00~ 八王子駅北口東急スクエア前
弁士: 細川護熙、小泉純一郎氏18:00~ 町田駅東急ツインズ前

==============================================================

私たち、応援します

梅原猛 さん
細川護熙氏は東西の文化に通じたすぐれた芸術家です。六年後のオリンピックを控える東京都にはこのような芸術家首長がふさわしいと思います。さらに彼は、原発問題を通じで世界の文明の将来を憂慮し、日本の果たすべき役割を深く考えています。

ドナルド・キーン さん
経済発展は無論大切であるが、それより国民の安全は遥かに大切である。危険極まりない原発は国民の安全を脅かすので絶対になくすべきです。細川さんは私の信頼する人で、国政の右傾化に一石を投じ、かつ国民の安全を守って下さると確信しています。

==============================================================

細川 護熙 公式ホームページ
http://tokyo-tonosama.com/

細川 護熙   政策
http://tokyo-tonosama.com/download/seisaku.pdf

==============================================================

森の長城プロジェクト
http://greatforestwall.com/


森の長城プロジェクトの課題と展望

公益財団法人 瓦礫を活かす森の長城プロジェクト 理事長 細川護熙

http://greatforestwall.com/files/2013/07/f51dbeeaf451b8.pdf

=============================================================

森の長城プロジェクト公式動画



公開日: 2013/03/13
プロジェクトの概要をご覧いただけます。


「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」設立記者会見 2012.5.25  



公開日: 2012/05/26

一般財団法人「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」の理事長らが設立後に会見を行い、­記者の質問に答えた。
登壇者は右から下記の方々。
佐藤 可士和 理事
澁澤 寿一 理事
ロバート・キャンベル 理事
川瀬 修平 監事
細川 護熙 理事長
宮脇 昭 副理事長
倉本 聰 評議員
冨木田 道臣 顧問
新川 眞 事務局長

司会 倉重篤郎 日本記者クラブ企画委員(毎日新聞)

日本記者クラブのホームページ
http://www.jnpc.or.jp/activities/news...

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
記者による会見リポート(日本記者クラブ会報2012年6月号に掲載)


細川元首相が「弟子」を本格支援か

細川護煕元首相が久々に会見の場に姿を現した。会見当日発足したばかりの一般財団法人­「瓦礫を活かす森の長城プロジェクト」理事長としてプロジェクトの意義を訴えるためだ­。

細川氏がかねてから親交のある横浜国大の宮脇昭名誉教授と温めてきた構想で、東日本の­海岸沿いに300キロにわたって高いマウンド(盛り土)を築き、そこに地中に深く根を­張る広葉樹を植え、巨大津波から街を守る防潮林にしようというものだ。目標は10年間­に9000万本というから壮大である。

計画のミソは、マウンドづくりに大震災被災地の瓦礫を利用すること。毒性のあるものを­除いた、木材、コンクリート、レンガなどの瓦礫をマウンドに混ぜることによって地中に­適度な空気層が生まれ、森の生長が促進されるそうだ。

細川氏はすでに3月に野田首相と直接会って構想を伝えており、政府も林野庁を中心に瓦­礫を利用して盛り土を築くという同様の方法で海岸防災林を整備する計画を立てている。­細川氏らは民間から寄付を募るなどしながら、木の苗づくりや植樹などで政府と連携して­いくことになる。

細川氏は、「日本の文明のあり方を世界の方に知っていただく機会になるんじゃないかと­思い、本気でやらせていただこうと思っている」と、首相時代と同様に淡々とした口調で­語っていたが、俗世間に身を置く筆者には「弟子」である野田首相を側面から支援したい­という気持ちのひとつの表れにも見えた。

なお、野田首相については「しっかり腹を固めておられるから、最終的にはいろいろな局­面があると思うが、何とかやられるんじゃないかとかなり期待を込めてそう思っている」­とエールを送った。

フジテレビ解説副委員長 山本 周

 =============================================================

=============================================================

https://twitter.com/J_Koizumi_Japan

 
小泉純一郎 J.Koizum  @J_Koizumi_Japan 
やっぱり、やることにしました。スタッフを通してですよ。

=============================================================

脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業•小泉元首相が日本



公開日: 2013/11/12
http://www.videonews.com/
プレスクラブ (2013年11月12日)
脱原発は郵政民営化の比ではない壮大な事業
小泉元首相が日本記者クラブで講演
小泉純一郎元首相が11月12日、日本記者クラブで講演し、「放射性廃棄物の最終処分­場を、原発事故の後に場所を見つけることは不可能」、「郵政民営化の比ではない、壮大­な夢のある事業だ」などと独自の脱原発論を語り、安倍首相にエネルギー政策転換の決断­を迫った。

=============================================================

http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiprofile/1_sinnen.html

生年月日1942(昭和17)年1月8日、午年、山羊座

▼座右の銘

小泉総理の好きな格言のひとつに「無信不立(信無くば立たず)」があります。論語の下篇「顔淵」の言葉で、弟子の子貢(しこう)が政治について尋ねたところ、孔子は「食料を十分にし軍備を十分にして、人民には信頼を持たせることだ」と答えました。

子貢が三つの中でやむを得ず捨てるなら、どれが先か問うと「軍備を捨てる」、さらに残った二つのうちではどちらかと問うと、「食料を捨てる。」と答えました。

その理由を問われて、「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。人民は信頼がなければ安定しない(民無信不立)」と語ったといいます。

このほか、佐藤一斎(さとういっさい)の言志四録(げんししろく)の「少(わか)くして学べば壮にして為すことあり。壮にして学べば老いて衰えず。老いて学べば死して朽ちず。」があります。

=============================================================

 小泉 純一郎

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E

小泉 純一郎(こいずみ じゅんいちろう、1942年昭和17年)1月8日 - )は、日本の元政治家
衆議院議員(12期)、厚生大臣(第697081代)、郵政大臣第55代)、外務大臣農林水産大臣内閣総理大臣(第878889代)、自由民主党総裁(第20代)などを歴任した。

 =============================================================

小泉孝太郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%AD%9D%E5%A4%AA%E9%83%8E

小泉 孝太郎(こいずみ こうたろう、1978年7月10日 - )は、日本俳優タレントイザワオフィス所属[1]。第878889内閣総理大臣小泉純一郎の長男、政治家小泉進次郎の兄。愛称は孝太郎、こうちゃん、こいちゃん、こたろうなど。

=============================================================

小泉進次郎

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E9%80%B2%E6%AC%A1%E9%83%8E

小泉 進次郎(こいずみ しんじろう、1981年(昭和56年)4月14日 - )は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(2期)、内閣府大臣政務官復興大臣政務官。前自民党青年局長
父は第878889内閣総理大臣小泉純一郎、兄は俳優タレント小泉孝太郎



======================================================================

細川佳代子氏(細川護熙夫人)による代理演説



公開日: 2014/01/19
静止画にて
1月20日 【東京都知事選2014】わかりやすい演説会(障がい者の方向け) in 狛江より
http://live.nicovideo.jp/watch/lv1665...

======================================================================

細川佳代子さん



公開日: 2014/01/23
東京都知事選挙に立候補した細川護煕さんの妻の
佳代子さん。友人の円より子元参議院議員が、告示の日(1月23日)に話をうかがう。
出馬決断までの裏話。護煕さんの人となり。原発ゼロへの思い。伊勢神宮への必勝祈願。

======================================================================

細川佳代子「311後 夫は原発の責任を非常に重く受けとめていた



公開日: 2014/01/31
細川佳代子1/31@国会正面前 「311後 本当の原発のナカミを精査もせずに進めてしまった責任感を非常に重く受け止めていた・­・・・森の長城プロジェクトを始めたのです」with湯川れい子
【細川護熙 公式ホムペ】 http://tokyo-tonosama.com/
【細川twitter】 https://twitter.com/morihirotokyo

==============================================================